無駄なモノを削ぎ落としていくことが究極だとするなら、多分ChromeOSは究極なのだと思う。フラッシュメモリからブートするChromeOSの起動に失敗し数日悶々と過ごした結果、Chromebox
を購入してきた。昨年末、一部で騒がれたPinebookは国内発売する様子もないので諦めてターゲットを変えた形だ。
電源スイッチを入れるとものの数秒でログイン画面が現れる。すぐに使い始められる状態だ。
おうちに電話してるんだかなんだか知らないけれど、スタンバイ状態になったのにも関わらずもたつき、いっこうに動き出そうとしないWindowsなんちゃらとは大違いである。

